人を知る
元祖油堂 店長
小林 由依

感謝とシアワセを 学べた。 次は、自分から周りへ。

アルバイトから始まった、7年越しの気づきと決意

学生時代に町田商店にキャストとして関わり始めてから、7年以上が経ちました。当初は家が近いという理由で選んだアルバイトでしたが、接客や調理以上に、人としての在り方を学べる環境に魅力を感じ、入社を決意しました。 

入社後は2年で店長に就任し、現在は色々な店舗を経験しながら成長を続けています。私たちが提供しているのは単なる商品ではなく、他の飲食店では味わえない特別な空間です。そこで大切にしているのが「笑顔」です。楽しいから笑うのではなく、笑うことで楽しい空間が作れる。この考えを、チーム全員と共有しています。また、働ける環境やお客様との出会いなど、当たり前ではない日々の営業への「感謝」の気持ちも大切にしています。

人ひとりの成長を支える店長のこだわり

店長として特に大切にしているのは、チーム全員が本気で取り組める環境づくりです。一人ひとりが成長を実感できる場所にしたいという想いと、「シアワセを、自分から。」という理念のもと、月1回の全員面談や丁寧な教育を心がけています。「伝える」ということを特に重視し、相手の背景を理解した上で、その人に合った方法でコミュニケーションを図っています。

未来を見据えた環境づくりとギフトの拡大へ

今後は、ブロック長、本部と、自身の活躍の場を広げていきたいです。しかし、それ以上に大切にしているのは、お店で働く一人ひとりが心から「楽しい」と感じられる環境をつくること。その内側からの魅力が外に伝わり、より多くの人に「ギフト」を知ってもらいたいです。

記事の詳細は
こちら
より御覧ください。

ギフトはチャレンジ精神にあふれ、向上心のある人が多くいる職場です。
飲食業界での経験やスキルを、ぜひギフトで活かしてみませんか?

エントリーする
go back to top